━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シグナルトーク エントリーシート(マークアップ・エンジニア) 2024-06-20改訂 ─────────────────────────────────── この度は弊社求人にご興味をいただき、誠にありがとうございます。 双方にとって幸せなマッチングとなるよう、 こちらのエントリーシートへの記入をお願いしております。 (本シートは採用関係者全員が拝見します。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■基本情報 ─────────────────────────────────── ・名前(ふりがな): ・年齢: ・既往症: ・希望月収(税引き前): ・希望勤務形態  ご希望の勤務日数、勤務時間を残してください。  A.勤務日数(週):3・4・5日  B.出社 :週0・1・2・3・4・5日   remote:週0・1・2・3・4・5日   ※remote勤務週1日あたり、月給与‐2%となります。  C.労働時間(日):6・7・8時間 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■応募理由及び自己PR ─────────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■送付いただきたい資料について ─────────────────────────────────── ・今までに作成したWebページのURLを教えてください。(複数可。)  複数人で制作した場合は、人数、作業日数、担当箇所も教えてください。  記入例)  URL    :http://www.signaltalk.com/  作業人数:3人  担当箇所:サイト全体のHTMLコーディング、FLASHデザインと制作 ・上記であげていただいた、ご自身が作成されたWebページの中で、  特に工夫してコーディングされたところを教えてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■Webコーダー業務について ─────────────────────────────────── ・htmlタグの手打ち時に心がけていることはなんですか? ・制作したWebサイトの対応ブラウザを教えてください。 ・デザインからWebサイトを制作した経験の有無を教えてください。[ Yes , No ] ・Webサイト制作時のサーバ環境を教えてください。 ・FlashでWebサイトを制作した経験の有無を教えてください。 [ Yes , No ] ・WordPressなどのCMS(Content Management System)の使用経験はありますか?  又、そのCMSの名称、習熟度(どの程度カスタマイズを行ったか等)についてお答えください。 ・Ruby on RailsやCakePHPなどのフレームワークを使った  Webサイト制作の経験有無を教えてください。[ Yes , No ] ・テンプレートエンジンを使ったWebサイト制作の使用経験がある場合は、  具体的な名称と、使用しない場合と比べたメリット・デメリットを教えてください。  また、使用したテンプレートエンジン名を教えてください。 ・Webサーバ構築経験がある場合は、構築OS名を教えてください。 ・SEOにおいて、陥りがちなミスを教えてください。 ・HTMLコーディングをする上で、  使えると便利なタグを一つ挙げて、その理由を教えてください。 ・ご自身の技術レベルを超えたWebサイト制作を目指した際に、  参考にしたサイトや書籍があれば教えてください。 ・複数人で大規模なWebサイトを作成する際に、気をつけること、  必要な技術等で考えられるものを教えてください。 ・直近で、面白い・興味深いと感じたWebサイトやWebサービス、  Web技術を5つまであげてください。 ・弊社オンライン麻雀ゲーム「Maru-Jan」のウェブサイトをみて、  改善した方が良いと思う点をお答えください。  http://www.maru-jan.com/  http://www.maru-jan.com/menu.html 他 ・各種技術の利用経験を次の3段階評価(A,B,C)でお答えください  A. 使いこなしている   (1年以上の業務経験がある、プライベートで長年経験している、など)  B. 基礎部分のみ   (基礎研究をしたことがある、プライベートで少し触ったことがある、など)  C. 経験なし  記入例)Adobe Photoshop   :A  [Web,グラフィックス系アプリケーション]   Adobe Photoshop   :   Adobe Flash     :   ActionScript2    :   ActionScript3    :   Perl         :   Ruby         :   PHP         :   JavaScript      :   BTS(バグ追跡システム):   SCM(Git/Subversion等):   コード差分検出ツール :   コード探索ツール   :   テキストエディタによるHTMLの手打ち :   CSSを利用したレイアウト      : ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上になります。 ご記入ありがとうございました。