トップ > お知らせ > 2015年4月17日

ニュースリリース 2015年4月17日

ネットで麻雀に強くなれるガイドブック
全国のファミリーマート、Amazonで発売開始

株式会社シグナルトーク(所在地:東京都大田区、代表取締役:栢 孝文)では、運営するオンライン麻雀「Maru-Jan(マルジャン)」と、同社が提供する「如何打寺(どううつじ)」や「全国麻雀試験」などのネットで麻雀が強くなれるコンテンツ全てを紹介するガイドブック『ネットで強くなる麻雀』(発売元:株式会社ファミマ・ドット・コム)を発行、4月17日(金)から、関東地区ファミリーマート、Amazonを皮切りに順次、全国のファミリーマートで発売いたします。価格は500円(税込)で、付録のシリアルコードにより、「Maru-Jan」で1000円分遊べるポイントが貰えます。

「ネットで強くなる麻雀」の表紙 「ネットで強くなる麻雀」の内容

■ 「ネットで強くなる麻雀」の内容

  • ●悩んだ時の駆け込み寺「如何打寺(どううつじ)」:牌譜投稿数10,116問以上
    実戦で「何切る?」「これ鳴く?」など悩んだ局面の牌譜を投稿すると、他の会員
    たちが回答を投稿してくれて、悩みを解決に導いてくれるWEBサービス。
  • ●Windows 8アプリ「麻雀何切る?」で腕試し:直近1年間で10,386件ダウンロード
    「如何打寺」に投稿された8,500問以上の実戦牌譜から厳選した問題を無料で
    楽しめる、腕試しに最適なWindows 8アプリ。
  • ●WEBサービス「全国麻雀試験」:受験者数24,537人、年間受験回数152,384回
    オンライン受験できる無料の麻雀試験。「待ち当て」「安牌探し」「聴牌種類」
    「点数計算」「牌効率」など麻雀の知識を試され、全国順位・麻雀偏差値を算出。
  • ●「麻雀点数塾」「麻雀脳力塾」シリーズ:麻雀脳力塾で提供されるステージは50億面
    麻雀の手作りから点数計算まで、それぞれに特化した麻雀力を鍛えるトレーニングソフト。
  • ●「麻雀のすべて」で麻雀を知る:年間ページビュー数1,075,979PV、年間訪問数835,058回
    麻雀を覚えたい人、強くなりたい人のための麻雀総合サイト。最高位戦日本プロ麻雀協会で人気の土田浩翔プロが麻雀のあらゆる事項を300ページを超える動画とテキストでわかりやすく解説。
  • ●「全国麻雀選手権」ガイド:過去2回のファイナル動画累計再生回数は93万5000回以上
    第1回・第2回大会で延べ83,832人が参加、賞金総額1000万円の全国大会への参加方法とガイド。
  • ●「Maru-Jan」を始める超簡単ガイド:会員数80万人突破、iOSアプリダウンロード数は半年で14万以上。美しいこだわりの画面とメーカー協力で全自動卓をリアルに再現したMaru-Janを4ステップ簡単インストール。

■ 書籍基本情報

●発行元:株式会社シグナルトーク
●発売元:株式会社ファミマ・ドット・コム
●販売:全国主要ファミリーマートならびにAmazon
4/17(金)関東地区、Amazonで販売を開始、沖縄地区の販売は4/30(木)を予定
Amazon販売URL:http://www.amazon.co.jp/dp/4907292473/
●体裁:A4 カラー10ページ
●価格:500円(税込)

■ オンライン麻雀 Maru-Janについて

サービス開始から11年になる、会員数80万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。Windows PCはもちろん、iPad、iPhone、Androidスマホ・タブレットでもプレイ、イベント参加ができます。また、現在、賞金総額1000万円、登録・参加無料の史上最大級の麻雀競技会「全国麻雀選手権」を開催中です。

【 概要 】
ジャンル:高級オンライン麻雀ゲーム
公式ホームページhttp://www.maru-jan.com/
発売日:2004年4月26日
対応機種:Windows PC、iPad、iPhone、Androidスマホ・タブレット

※動作環境や推奨スペックについての詳細は公式ホームページをご覧ください。

■ 株式会社シグナルトークについて

「Maru-Jan」の運営、全国麻雀選手権の主催のほか、パソコンで手軽に脳の認知機能を測定できる
サービス「脳測」やオンライン将棋「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。

【 概要 】
社名:株式会社シグナルトーク
公式ホームページhttps://www.signaltalk.com/
所在地:東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F
代表取締役:栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容:オンラインゲームの開発、運営、販売等

Information